組合加盟店の自転車盗難補償

組合加盟店の自転車盗難補償

お客様の大切な自転車が、もし盗難にあったら…お客様の大切な自転車が、もし盗難にあったら…そんな時のために自転車盗難補償をご利用ください。組合加盟店で取り扱っています。

1.補償内容
お買い上げの自転車が盗難にあった場合、お買い上げの自転車と同一または同等の自転車を補償します。但し、購入価格の30%がお客様のご負担となります。

2.対象自転車
ご購入価格が50,000円(税込)以下の自転車とします。(付属品、防犯登録代は含みません)

3.加入金
2,000円

4.補償期間
加入依頼書の消印日の翌日午前0時から1ケ年間。

5.補償の対象とならない場合

  • お買い上げ自転車につき1回限りです。 補償制度でお渡しした自転車は対象外です。
  • 防犯登録されていない自転車、施錠なしの自転車による盗難。
  • 施錠せずに自転車を置いていた間の盗難。
  • 故意、重大な過失、置き忘れ、紛失によるもの。
  • 地震、風水害等の災害の際に発生した事故。
  • 加入依頼書(ハガキ)に記入されていない自転車の損害。
  • 警察署の受理番号のない場合。

盗難補償だけでなく、万が一事故にあった時のために、TSマークが付いています

組合の自転車盗難補償には、安全・安心のTSマークが付いています。

1.損害保険
TSマークを貼付している自転車に乗っていた人の怪我等に支払われます。

2.賠償責任保険
事故によって相手方に法律上の損害賠償責任を負う場合に支払われます。

TSマーク付帯保険補償額
傷害補償 入院15日以上の障害 一律 10万円
死亡・重度後遺障害(1~4級) 一律 100万円
賠償責任補償 死亡・重度後遺障害(1~7級) 限度額 1億円
被害者見舞金 入院加療15日以上の傷害 一律 10万円

お近くの自転車安全整備店を探すには、加盟店名簿から お近くの自転車店 を検索してください。
車いすメンテナンス ←このマーク表示のお店が自転車安全整備店です。
一部TSマークを取り扱わない販売店がありますので、事前にお尋ねください。

TSマークの紹介のページも見てください。